ゲーム PR

【#コンパス(戦闘摂理解析システム)徹底レビュー】本当に面白い?ゲーム性・評価・遊び方・課金のススメまで解説!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

良作ゲームをお探しの皆さんこんにちは!

今回は共闘と駆け引きが楽しい3on3バトルゲームである、「#コンパス【戦闘摂理解析システム】」についてご紹介していきたいと思います!

2025年10月27日に新キャラであるメルーニャが追加され、さらなる盛り上がりを見せていますね!!(声優の堀江さん、キャラボ最高かよ…)


「#コンパス【戦闘摂理解析システム】」は、Aniplex Inc.が2016年12月17日にリリースしたアクション対戦ゲームです!

どんなアプリなの??やってみた方がいいの??と迷われている方は、
たくさんあるスマホアプリの中から選ぶ参考にしてみていただけるとうれしいです♪

早速プレイした感想をご紹介していきます!

こんな人におすすめ
  • 戦略性のあるアクションバトルゲームが好きな人
  • スキマ時間にサクッと楽しみたい人
  • ボカロ曲や音楽が好きな人
ダウンロードはこちら
#コンパス【戦闘摂理解析システム】
#コンパス【戦闘摂理解析システム】
開発元:NHN PlayArt 株式会社
無料
posted withアプリーチ

「#コンパス【戦闘摂理解析システム】」はどんなゲーム?

キャラクターの移動は、画面下の白い丸のあたりが方向キーになっています。

長押しすることでダッシュすることができます。

ポータルキーの近くに行くことでポータルキーの取得が始まります。

長押しすることでポータルキーの取得が短縮できるようになります。

既に相手に取得された後のポータルキー近くに相手チームのヒーローがいる場合、ポータルキーの奪取ができなくなってしまうため、相手チームのヒーローを撃退しましょう!

ヒーロースキルはどれも強力な多く戦況を変えるほどの能力があります。

「#コンパス【戦闘摂理解析システム】」では、バトル中に利用できる4枚のスキルカードを事前に決めることができます。

このカードの選択次第で戦略の幅が広がってくるため、強力なカードを入手したらすぐに組み込もう!

チュートリアルでは、SR以上が確定のガチャでカードを引くことができます。

ガチャの排出対象となるのは、URカード4枚とSRカード4枚の合計8種類となっています。

ここでオススメなのはURカードの「究極系ノーガード戦法」と「ぶじゅつかの超速加速」となっています!

  • 究極系ノーガード戦法:8秒間被ダメージを80%カットするため、生存力が大きくアップする。
  • ぶじゅつかの超速加速」22秒間移動速度を大きく上げ、汎用性が高い。

それぞれ非常に強力なため序盤の攻略を有利に進めることができます。

「#コンパス【戦闘摂理解析システム】」では、操作キャラクターであるヒーローをガチャで入手することができます。チュートリアルのヒーローガチャでは、9人のヒーローのうちいずれかを入手することができます。

チュートリアル以降はヒーローチケットを使用することでガチャが引けるようになっています。ガチャの中には「日替わりヒーロー入手」というものがあり、確定で当日のヒーローを入手することができます。

そのため、お目当てのヒーローが出てきたら「日替わりヒーロー入手」からゲットしましょう!

コラボしている作品には専用のコラボヒーローガチャが用意されています。上記期間にはポプテピピックコラボが実施されていましたが、めちゃ面白かったです笑

頻繁にコラボイベントも行われていますので盛り上がりが冷めることがありませんっ!!

『#コンパス戦闘摂理解析システム』のおすすめ課金

#コンパス戦闘摂理解析システムは、ミッションクリアや日々のログインをコツコツこなせば、しっかり報酬がGETできるので無課金でも十分楽しめます。デッキを強化して有利にゲームの進めたい、バトルアリーナで上位を目指す、コラボ限定カード・限界突破を狙うなど、上を目指すなら課金をおすすめします…!

初回限定ビットマネー2,000BM

手始めに課金するなら、初回限定ビットマネー2,000BMがおすすめ!160円で2,000BMが手に入る一度限りの特別オファーで、コストパフォーマンスが抜群。課金を始めるなら、まずはこのパックを活用して効率よくスタートを切りましょう!

プライム会員 28日間

毎日プレイする人におすすめなのがプライム会員で、28日間360BMで以下の特典が受けられるサブスクリプションサービスになっています。カード入手時のエナジー獲得量が2倍になり、データチップの解析スロットが6つに増えるなど、効率的にプレイを進められます!また、デッキ保存数の増加や会員限定のログインボーナスも魅力。さらに、継続特典として6日ごとに500BMがもらえるため、実質的に課金分の価値以上のリターンが期待できますよ♪

「#コンパス【戦闘摂理解析システム】」はどんな人におすすめ?レビューまとめ

今回は「#コンパス【戦闘摂理解析システム】」をレビューさせていただきました!

「#コンパス【戦闘摂理解析システム】」をまとめると、ボカロ音楽を楽しみながら陣地取りで白熱するアクション対戦ゲームでした!

「#コンパス【戦闘摂理解析システム】」は以下のような方におすすめのゲームとなっています。

ボカロ音楽が好きな方!

様々な作品とコラボしているゲームを楽しみたい方!

「#コンパス【戦闘摂理解析システム】」は無料でプレイし始めてみることができるので、まずはお試しに一度プレイしてみてはいかがでしょうか??

ダウンロードはこちら
#コンパス【戦闘摂理解析システム】
#コンパス【戦闘摂理解析システム】
開発元:NHN PlayArt 株式会社
無料
posted withアプリーチ